top of page
検索
温活大好き
2023年2月24日
【陶板浴ディープインタビュー】11年前、左乳がんⅡ期。抗がん剤による苦しい治療を経て、自然治療の道を選択。今はすべてをありのままに受け入れて、感謝する毎日です。Kさん(女性・40歳・神奈川県在住)
左乳がんⅡ期と診断され、温存手術、放射線治療、ホルモン治療を経て数年後、両胸局所再発。勧められた両胸全摘ではなく自然治療の道を選んだKさん。「体が温まると、心も休まり、安心につながります。陶板浴は私にとってなくてはならない存在です」と、今回のインタビューに快く応じてくださっ...
閲覧数:252回0件のコメント
温活大好き
2023年2月15日
胃癌ステージ4、陶板浴で腫瘍マーカー数値改善!
私も同じように他の方の体験談を探しまくっていたのでどなたかの参考になればと思います。 私の妻は胃がんで2022年7月末に開腹手術を行いました。 胃の3/4摘出、2022年12月時点で、ステージが悪く抗がん剤(TS-1)を服用してました。...
閲覧数:239回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
がん その1、その2、その3 女性
その1 今月の平成28年12月1日に元々9千あった母の数値が300になり、15日には卵巣癌マーカーが71と、驚きの数字になりました! お医者様は数値が下がっても、これだけの癌が無くなることは、無いです、と仰っていました。...
閲覧数:97回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
乳癌と闘っています 30代女性
お風呂で体を洗っている時に胸にしこりを感じました。 昔、母が乳癌で全乳切除をいたことがあります。 私も遺伝を心配になり、病院に検査にいきました。 検査結果は乳癌でした。 病期はⅢAでした。 インターネットで癌のことを調べ、陶板浴のことを知りましたが、どうも毎日の入浴が欠かせ...
閲覧数:79回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
乳ガンが 50代女性
事の始まりは、なんとなく体がおかしいと感じたから病院で検査を受けました。 私は6年前に、乳ガンの初期が見つかり治療を受けた経験がありました。 自分では健康には注意をしていたのに、乳ガンの再発と脳にも転移が見つかったのです。 放射線と抗癌剤の併用で治療をすることとなりました。...
閲覧数:70回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
末期がんから希望が 60代男性
大腸がんで末期を宣告され、余命1年といわれました。 抗がん剤治療しかないと思っていましたが、抗がん剤はやりたくないと思っていました。 が、幸い肝臓が悪く抗がん剤が出来ずにいました。 体は痛くつらい状態です。 がんに関していろいろなことを調べました。 陶板浴を知りました。...
閲覧数:151回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
ステージⅢBがステージⅡに 50代女性
ガンのレベルがステージⅢBからステージⅡになりました。 昨年、肺がんが見つかりリンパへの転移もあり、ステージⅢBと診断されました。 手術はリンパ節の転移で出来ず、抗がん剤治療しかないと先生から言われ、抗がん剤治療をスタートさせました。 抗がん剤治療は大変つらいものでした。...
閲覧数:89回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
抗がん剤の副作用が出なかった 40代女性
乳がんが見つかり、天地がひっくり返るくらい、どうしたいいかわかりませんでした。 抗がん剤治療をした後、手術をしたをしました。 そしてまた、抗がん剤治療です。 ここ数か月は転移におびえながら暮らしていました。 義母が千葉県で陶板浴を経験していまして勧められたのが陶板浴との出会...
閲覧数:45回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
がんの痛みが消え、安眠することができます。60代男性
10年前に前立腺がんが見つかり2ヶ月入院し、その後抗ガン治療を行いました。 その時の前立腺がんは初期の段階で見つかり、治ることができました。 定年退職してから4年がたった時の健康診断で、数値に異常があり、精密検査を受けました。 再発でした。 ...
閲覧数:65回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
子宮がんの再発はなくなりました 50代 女性
5年前に子宮ガン手術で全摘しました。 手術後からホルモンのバランスが崩れ、体調悪くなりました。 病院にも定期的に通い、そのほかジムなども行き体調管理もしました。 再発の不安が常にありました。 体調は、手足の冷え、下腹部の鈍痛に悩まされいました。...
閲覧数:62回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
大腸がんは消えて、肝臓がんは小さく40代男性
健康診断を受けてみたら、大腸ガンが見つかりました。 毎年健康診断はしていましたが・・・ 先生の話では手術ができない。抗がん剤治療を勧められました 抗がん剤治療を始めました。 抗がん剤の副作用で喉のイガイガや、気持ち悪さがありました。 さらに髪の毛も抜け始めました。...
閲覧数:112回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
がんと闘っています 50代 女性
抗がん剤治療で体調のすぐれない日が続いています。 石井さんの講演会に出て陶板浴の良さは理解しました。 家の近くに陶板浴がありますので毎日行ってます。 陶板浴にお世話になり60日目くらいから体調の変化を実感しています。 継続することが健康回復の秘訣と思います。...
閲覧数:48回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
本当ですね 60代男性
去年の今頃は大変だったなーとしみじみ思っています。 4月に吐血して日赤病院に緊急車で搬送されました。 病院では治療は何も出来ないと言われました 。 知り合いが、陶板浴に連れて行ってくれました。 石井さんの話を聞き、毎日陶板浴に入りました 。...
閲覧数:63回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
陶板浴しか考えられません 女性
婦人系のガンを患い手術をしました。 手術では取り切れない場所があり、様子をみる事になってしまいました。 様子をみるという病院に不安を抱き、自分なりにインターネットで調べてみました。 陶板浴というものを知り、少し遠いですが通ってみる事にしました。...
閲覧数:59回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
検診をうけてみてビックリ女性
すい臓ガンから、肺と肝臓に転移し、末期との診断を受けてしまいました。 親戚の紹介で陶板浴をしり、早速通い始めました。 週に3日か4日出来るだけ通うように努力しました。 抗癌剤で、髪の毛も抜け、体力も奪われていましたが、陶板浴に入るとグッスリと眠れました。...
閲覧数:103回0件のコメント
温活大好き
2022年11月11日
子宮ガンで全摘 女性
50才の時に子宮ガン手術で全摘し、それ以来、ホルモンのバランスが崩れ、体調悪く、医者通いやスポーツジムでの 体調管理もしました。 しかし再発の不安と手足の冷え、下腹部の鈍痛に悩まされ真夏でも足の裏と腹部に ホッカイロは放せませんでした。...
閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page