top of page
執筆者の写真温活大好き

糖尿病が陶板浴で改善 60代女性

数年前に糖尿病と診断されました。

それ以降、インシュリンを朝昼晩寝る前と、1日4回打っています。

薬と食事・運動で身体のコントロールをしています。


今まで糖尿病に良いと聞いたことはやったつもりです。

しかし、ヘモグロビンAICが2桁でした。


その頃です、陶板浴を知ったのは。


それから陶板浴に毎日通っています。


陶板浴に通って1ケ月目に検診に行った所、ヘモグロビンAICが、1桁に下がっており、医師からお褒めの言葉を頂きました。


それから検診に行くたびに、数値が少しずつ下がっています。


今では陶板浴に来るのが楽しいです。



閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示

体の不調を感じてから 50代男性

昨年の8月に父を亡くしてから、私の体調に変化が生じました。 疲れやすい、寝汗をかく、リンパ節が腫れる、等の症状に悩まされました。 強いストレスが原因だったのかもしれません。 大学病院で、悪性リンパ腫との診断を受け、現在、化学療法を続けています。...

妻の体質改善のために!

妻に病が見つかり、自然治癒力を高めたいと様々情報を吟味した結果たどり着いたのが陶板浴でした。 石井会長はじめスタッフの方々の丁寧なご対応も気に入り、ハーフ&ハーフを購入。 今では朝晩の2度、陶板浴で体を温めております。 食事療法と併用することで、体質は改善にむかっております...

Comments


bottom of page