top of page

陶板浴の入り方 岩盤浴・サウナとの比較 陶板浴の汗の有無 健康面を重視している方も注目

ホーム陶板浴とは > 陶板浴の入り方 岩盤浴・サウナとの比較 陶板浴の汗の有無 健康面を重視している方も注目

「健康的な美しさを維持したい」と願う方は、多くいらっしゃいます。健康面を意識している方の中には、陶板浴やサウナ、岩盤浴などを利用されている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?陶板浴・岩盤浴・サウナには、それぞれ異なる特徴があります。陶板浴・岩盤浴・サウナを比較しながら、陶板浴の入り方、陶板浴でかく汗についてお伝えします。健康面を重視されている方、陶板浴に興味がある方は、ぜひご覧ください。

陶板浴の入り方

水分を補給する

陶板浴では身体を温めるため、喉が渇きやすいです。陶板浴を体感する前に、コップ一杯程度の水を飲むようにしてください。

身体を温める

陶板の上で仰向けに寝ると、背中を中心に温かくなり、うつ伏せに寝ると、お腹を中心に温かくなります。体感時間は、「気持ち良い」と感じる15分~40分が目安です。感じ方は人によって異なりますので、無理のない範囲で行ってください。喉の渇きが強まる前に、こまめに水分を補給することも大切です。

水分補給をしている女性

水分補給&リラックス

体感後、シャワーを浴びる必要はありません。十分に水分を補給し、身体をリラックスさせながら、ゆったり過ごすのがおすすめです。

健康面を重視されている方も注目!陶板浴・岩盤浴・サウナの比較表

陶板浴・岩盤浴・サウナでは、以下のような違いがあります。目的に合わせて選んでみてください。

陶板浴

特徴…抗酸化溶液を練り込んだ陶板で身体を温める
時間…(1回の目安) 15分~40分
温度…38℃~43℃
湿度…10%~20%

 


サウナ(乾式)

特徴…蒸気熱で温められた室内で汗を流す
時間…5分~10分×2回程度
温度…70℃~110℃
湿度…10%~30%

汗をかいた女性

 

岩盤浴

特徴…遠赤外線を利用して身体を温める
時間…20分×2回程度
温度…45℃程度
湿度…60%~80%

陶板浴の魅力を知りたい方は、こちらもご覧ください。

​陶板浴での発汗の有無

陶板浴では、発汗する方と、発汗しない方がいらっしゃいます。身体を温めてリラックスすることが目的ですので、発汗の有無を気にする必要はありません。汗の量ではなく、気持ち良さを重視してください。

 

発汗する場合も、サウナのように大量の汗がでるわけではなく、タオルで拭き取れば乾く程度の量です(体調や体質で異なる)。

陶板浴に興味がある方へ

陶板浴の入り方や、陶板浴・岩盤浴・サウナの比較表、陶板浴でかく汗についてご紹介しました。陶板浴に興味のある方は、陶板浴の無料貸出サービス(7日間)をご利用ください。ベッドタイプや、分割タイプの陶板浴をご用意しています。

 

どこでも設置できる陶板浴なので、自宅でもお試しいただけます。無料貸出サービスや、陶板浴に関するご質問がある方は、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page