新陳代謝をうながそう!(その2)同じ年齢の人のなかでも、コロナ禍でも、たとえ同様の持病をもっていても、若々しく見える人がいます。それは、「新陳代謝がよくできている」ことに起因するというお話を昨日しましたが、今日はその続きです。 新陳代謝がよくできているというのは、古い細胞と新しい細胞がうまく入れ替わってい...
新陳代謝をうながそう!日々、新陳代謝を繰り返しています。 あらためて「新陳代謝」について。 「新」が新しいこと、 「陳」が古くなることを差します。 その二つが代謝する=交代する・入れ替わる、ということで、古いものが新しいものと次々と入れ替わることを言い、たとえば「長年同じ顔ぶれのこの会も、そろそ...
女性の「更年期」のこと(その3)女性の体調を左右する大切な3本柱、 自律神経、免疫、ホルモン。 そのホルモンの、とくに「女性ホルモン(エストロゲン)」が、加齢によって大きくゆらぎながら減少していく時期のことを「更年期」とよび、そのときにあらわれる不調のことを「更年期症状」とよび、日常生活に支障をきたすほど...