top of page
検索


アトピー性皮膚炎の改善 30代 女性
陶板浴を購入して1年が経過しました。 毎日、時間のある時は朝晩20分ずつ、時間のない時は10分でも寝転んでくつろいでいます。 ホカホカと心地良く、ついつい寝入ってしまうことがあります。 さて長く悩んでいたアトピー性皮膚炎がこの1年で「アトピーだなんて信じられない」と周りの人...

温活大好き
2019年12月24日


末期がんが検診をうけてみてビックリ 女性
すい臓ガンから、肺と肝臓に転移し、末期との診断を受けてしまいました。 親戚の紹介で陶板浴をしり、早速通い始めました。 週に3日か4日出来るだけ通うように努力しました。 抗癌剤で、髪の毛も抜け、体力も奪われていましたが、陶板浴に入るとグッスリと眠れました。...

温活大好き
2019年12月23日


3日間で足の痛みが和らいだ 60代女性
なぜだかわかりませんが1年前くらいから右ひざが急に痛み出しました。 かばって変な歩き方だったのか左足首も痛くなりまりだしました。 歩くのもしんどくて痛みをこらえています。 治療は、鍼をやりましたが、さほど良くなりませんでした。...

温活大好き
2019年12月20日


会社に福利厚生の一環と 30代女性
会社で福利厚生の一環として、アップワンベッドを購入しました。 取引先の会社が販売店をしていています。 社長がその会社に行って試してみたら、その夜はいびきをかかずに寝たそうです。 早速、私たち社員にも、使用許可がおりました。 しかも、勤務時間中です。...

温活大好き
2019年12月17日


毎日使えるので・・・交通事故の後遺症が 60代女性
数年前に交通事故にあいました。 その後遺症で、頭・首・腕など体のあちこちに痛みがありました。 整形外科に数年かかりましたが痛みは消えません。 そんな時に、私人から陶板浴がいいと聞きました。 電車で片道2時間かけて1年間、10日1回通いました。...

温活大好き
2019年12月14日


冷えが原因で「うつ病」や「パーキンソン病」を発症する
秋から冬にかけて、「うつ病」の症状を訴える人が多くなります。 「冷え」がその原因の一つになっていることは間違いありません。 身体が冷えると、血管が縮まり、血流が滞りやすくなります。 血流が悪くなると、血液がドロドロになり、血管が詰まったり、血管が狭くなり、生活習慣病を始めと...

温活大好き
2019年12月13日


岩盤浴から陶板浴に 20代女性
私は大の岩盤浴のファンで、岩盤浴が使いたいためにスポーツジムにも入会したほどです。 仕事の都合で、ジムには毎日はいけません。 行けて土日ぐらいです。月には5~6回ぐらいがいいとこです。 それでも岩盤浴をしたくてしょうがありませんでした。...

温活大好き
2019年12月12日


早くも効果が。喘息の発作 40代女性
前々から導入したかったのですが、悩みすでに3年近くが過ぎていました。 やっと決意が固まり、乗っただけ・・・・。 ですが、もう1日目から違いました。 持病である喘息の発作が毎日明け方に成るとあったのですが、使用した日に寝た朝から一切発作が起きなくなってしまったのです。...

温活大好き
2019年12月11日


高血圧からくる不眠症に効果あり 60代男性
夫婦にて陶板浴体験ルームに伺いました。 以来、試用期間も含めて今日で12日目になりました。 医師から高血圧症・慢性気管支炎との診断を受けていて、咳が季節の変わり目には必ず発症しておりました。年齢から来るものなのか、夜は熟睡できず何度もトイレに行きボーっと日中を過ごすことがし...

温活大好き
2019年12月9日


糖尿病が陶板浴で改善 60代女性
数年前に糖尿病と診断されました。 それ以降、インシュリンを朝昼晩寝る前と、1日4回打っています。 薬と食事・運動で身体のコントロールをしています。 今まで糖尿病に良いと聞いたことはやったつもりです。 しかし、ヘモグロビンAICが2桁でした。 その頃です、陶板浴を知ったのは。...

温活大好き
2019年12月7日


乳癌ステージⅡと診断、体温が上がりました。 50代女性
平成28年10月に乳癌ステージⅡと診断されました。リンパにも転移しており、手術、抗がん剤、放射線と標準治療を受けながら民間療法でも何か良いものはないか探し始めました。 フェイスブックでステージ4の大腸癌が寛解した男性にたどりつき、おすすめの陶板浴を知りました。...

温活大好き
2019年12月6日


高血圧の改善を目指しています 50代男性
極度のストレスを抱えて仕事をしていました。 体が悲鳴を上げているのはわかっていました。 実は夜寝るのも、酒の力を借りている状態でした。 オシッコもオレンジ色で、さすがに変だとは思いました。 そんな時に鼻血が出て、病院の診察を受けました。...

温活大好き
2019年12月4日


ステージⅢBがステージⅡに 50代女性
抗がん剤治療は大変つらいものでした。 口の中にアフターはでき、髪の毛もなくなり、何よりも、気持ちが悪くなり、すべてにおいて「やる気」が起きなくなります。 そんな時にアップワンのハーフアンドハーフを知りました。 昨年の9月に購入しました。...

温活大好き
2019年12月3日


20年苦しんでいた花粉症が 40代男性
花粉症に20年近く悩んでいました。 2月中旬から5月のゴールデンウィークの間は、恐怖の季節です。 目がかゆむ、 鼻づまり、 鼻水、 くしゃみ、 アレルギー喘息、 これらを注射で治療をしていました。 昨年、陶板浴を3か月間やってみてほしいと聞き、早速、アップワンを購入しました...

温活大好き
2019年12月2日


神経痛の痛みが消えた 60代男性
友人から教えた頂いた陶板浴に入りました。 そうしたら坐骨神経痛の痛みがスーッと消えたのには驚きました。 医者、整体に通っています。 その時は、少しは痛みが消えますが、時間がたつと痛み出します。 その痛みが陶板浴で消えたのです。 なぜだろうと不思議な感じです。...

温活大好き
2019年11月29日


抗がん剤の副作用がでず、白血球増えました 40代女性
乳がんが見つかり、天地がひっくり返るくらい、どうしたいいかわかりませんでした。 抗がん剤治療をした後、手術をしたをしました。 そしてまた、抗がん剤治療です。 ここ数か月は転移におびえながら暮らしていました。 義母が千葉県で陶板浴を経験していまして勧められたのが陶板浴との出会...

温活大好き
2019年11月28日


原因不明で体調が悪かったのですが 60代女性
数年前からからリウマチだと思うのですが患っています。 病院では検査でレントゲンをとっても異常はありません。肺もきれいなのです。 血液検査でも異常がありません。 しかし、むくみが出て、歩くのもやっとの状態です。 今年の初めからは、熱が出て、セキ、タンも出るようになったのです。...

温活大好き
2019年11月26日


冷えがひどく、自律神経が乱れています 60代女性
60歳の女性です。 更年期障害からくる冷え性や自律神経の乱れで手足が冷えて布団に入っても冷たくて苦しんでいました。 病院で見てもらっていたのですが、一向によくならず、整体、フットマッサージや漢方薬を飲んでいました。 友人に陶板浴の話を聞いて昨年の7月ぐらいから、週3回ぐらい...

温活大好き
2019年11月25日
余命宣告からの生還 8
メッセージ ●私は、陶板浴と生活・食事の改善で健康を取り戻した体験を活かし、 陶板浴の素晴らしさを多くの方々に知っていただきたいと思っています。 陶板浴は素晴らしいのですが、 「体感する場所」が近くにないとの声が、 2011年から始めた講演活動で多く寄せらせました。...

温活大好き
2019年11月20日
bottom of page
